中山法子先生と自己理解チャンネルはズームで開催しました!
youtubeにチャンネルを解説したので、ぜひご登録ください!
性格分析やストレングスファインダー を元に自己理解を促進するためのライブ配信やズームを随時開催していきます。
最近生きづらさや、自分らしさというワード聞くけれど、
その自分らしさには一定のイメージがあって、そこに多様性がないよねっていう話になりました。
なんつーの?のんびり暮らすとか、ゆとりある生活とか、頑張らないとか、
ガツガツしないとか、等身大でやるとか?
自分らしいってなんかそういうロハス的なイメージないです?
人生に疲れちゃった人がいう自分らしさって、
憧れや休みたいという願望がかなり入っていると思います。
本当の自分らしさって自分の性格や資質、能力スキル、経験なども含まれて、
気分では決められません。
中には、毎日忙しく動き回っている方が自分らしくいる人もいますし、
色々やりたくて頑張るのが自分らしい人もいます。
そういう人に、もっと自分らしく生きたら?
というロハス的なことを言うのは余計なお世話です。
みんな案外、なんだかんだいって自分らしく生きてますよ。
ただ、自分を知らないから、過剰になったりストレスフルになったりと、
どっかに問題が起きているだけです。
自分らしさって、今と全く違う自分とかは出て来ないです。
そんなのあるわけない(笑)
田舎暮らしが向いている人も、都会暮らしに向いている人もいます。
自分らしさに固定されたイメージがあること自体おかしいのです。
10人いたら全員違います。ものすごく違います。
だから、人に「もっと自分らしく生きなよ」なんて自分基準で言ってはいけないのです。