巷でにわかに大騒ぎになっている新型コロナ。
もともと風邪ウィルスはコロナ菌が多いらしく
別に珍しくないウィルスだそうで。
重症化するのも普通の風邪だって拗らせれば肺炎になるし高齢者や疾患をお持ちの方は普通に注意するのだと思う。
それがパンデミックならぬインフォデミックという過剰な情報が世界を混乱させているような有様。
3・11の震災後のようだ、ということをいう人もいるが私もそう思う。
被害は全然比べ物にならないくらいだけど、SNS上の騒ぎようというか、デマの出方や人の不安の陥り方は非常に似ている。
その不安がどんどん伝播され大きくなってきている。
そしてここにきての政府要請のイベント中止などの動きも、また不安を助長している。
不安にならなくていいよという専門家からの情報もかなり流れてきているけど、不安の連鎖は止まらない。
たくさんの人が巻き込まれ、集団心理としての恐れが蔓延している。
これはなぜ起こるのかは興味深いし、不安になって巻き込まれていく人と、冷静さを失わずに淡々としている人と、一体何が大きく違うのだろうか。
不安にとらわれていく人はもともと恐怖心や不安感が強いのかもしれない。
もともと持っていた感情が今回の騒動で露呈したのか。
その辺りはよく観察したいものである。
私は全然不安にならずに冷静に見ている方なのだが、これも何か特徴があるのだろうと思う。
性格的には思考タイプの方が、比較的冷静だろうか。
ツイッターなどでそういう人たちが騒動前にどのようなつぶやきをしていたのかを調べて見たい気もするが、分量として莫大なのでそれもまためんどくさいような気もする(笑)
これだけ騒ぎが大きくると逆に我に返って騒がなくなる人も増えるかも。
いやいや別にここまで大きくしなくても、ねえ、みたいな感じで。
集団心理は今後勉強したい分野でもあるので、今回の件はとても興味深く見守っている。