最近まで、私の中の好き を表現してこなかったなぁと思ふ。
うぉ!めっちゃ好き かも!
とか思っても、相手の事を考えたりすると、あまりそれを表現出来なかったかな。
ずーっと昔からエネルギー強いって言われて、想いが重いんだよってね。
だから、友達でもなんでも、仲良くなりたいなぁとか助けたいなぁと思っても、躊躇してきた
ま、ほんと昔なら完全な愛情飢餓状態で、確かにくれくれちゃんで重い奴だったと思うけど(爆)
今はもうそのまんま出せばいいやと思う。
だって昔の私とは違うのだから。
重かろうかなんだろうが、見返りはほぼいらないので、そのまま愛させてくれよって感じ。
誰かがなんて言おうがなんだろうが、好きなんだから良いじゃん!というのは最強だと思う。
認めてしまえば、そこにブロックなど発動しない。
好きだから色々やってあげたいし、好きだから色々やってもらったら嬉しい。
単純にそれだけ。
好きでもない人には何もされたくないけどね・・・
もしね、好きなことを仕事にするんだったら、好きという気持ちを一番に持ってくること、
それで稼げなくても、誰かに何か言われたとしても、常にその好きを最優先に持ってくるべきだと思う。
だって好きなんだからそれで良いじゃん。
そこに理由付けも説明責任もいりません。
うまく行こうが、行かなかろうが関係ありましぇん。
だって好きなんだもん!
って言えたら最強よん。